ポスターNo |
協力者 |
紹介 |
802・803 |
もりとよ商店 |
創業昭和16年の小売店で店舗理念は「笑倍半情」酒類、駄菓子類の販売のほか、店内のカフェバースペースではコーヒーやカクテル、夏は古座川の水で作ったオリジナルの「古座川ふうわり氷」が楽しめます♪

|
804・805 |
古座川町観光協会 |
古座川の文化や自然資源を用い、持続可能な発展を図ることを目的とし、古座川に関わる人たち全てがより良い時間を共有するためのプラットフォーム♪

|
806・807 |
道の駅 虫喰岩 |
地元のとれたて野菜や町内産品などの購入ができます♪山の光工房で加工調理されたジビエ肉、子供も嬉しい駄菓子もあります♪また、珍しいメダカの販売もしています♪

|
808・809 |
はし杭 |
景勝橋杭岩を一望できる絶好のロケーションの中、1、2階は大人気の手作りうどん、そば、さんま寿司、めはり寿司をお楽しみ頂けるうどん屋♪3階を宿泊施設としています♪

|
810・811 |
儀平 橋杭店 |
北鎌倉儀平の本店は明治26年和歌山串本に生まれた儀平♪創業当時は、饅頭は甘さが美味しさの基準とされていた時代、甘くない饅頭を目指し生まれた「うすかわまんじゅう」で有名♪

|
812・813 |
儀平 串本【本店】(国道店) |
|
814・815 |
儀平 串本【桟橋店】 |
|
816・817 |
尾鷲牛乳直売所 |
牧場だけでも処理工場だけでも出来ないジェラート♪牧場が有り牛乳の工場が有るからこそ作れるイタリアンジェラートのソフトクリームを一度お召し上りください♪

|
818・819 |
森下商店=フィッシング・モリシタ |
船の貸出し、ボート釣りを楽しめます♪お店では、釣り道具からエサのほか、レジャー&釣り場案内などサポートいたします♪

|
820・821 |
すさみ町観光案内所 |
紀勢自動車道すさみ南ICを降りてすぐの南紀すさみ道の駅内にある情報提供施設です♪

|
822・823 |
道の駅 すさみ |
道の駅すさみは、お食事ができるレストランスペースやバーベキュー施設も備えています♪

|
824・825 |
エビとカニの水族館 |
紀伊半島近海に生息しているエビやカニなどの甲殻類を中心に約150種1000点を展示しています♪

|
826・827 |
イノブータンランド |
和歌山県すさみ町を領土とするミニ独立国「イノブータン王国」
亡命して定住するのもよし、ひとときのやすらぎを求めるのもよし、”真っ赤な太陽 碧い海の ユートピア”があなたをお待ちしています♪ |
828・829 |
すさみ町多世代交流施設 E’cora |
旧周参見(すさみ)保育所が 多世代交流施設「E’cora(イコラ)」に生まれ変わりました♪町のにぎわい創出を目的としたこの施設は、 町民と皆さまがイベントや活動を通じて自由に集う拠点です♪

|
830・831 |
田中石油店 |
すさみ町にあるガソリンスタンド♪エネオスのお店です♪

|
832・833 |
まんちゃん |
季節の味・手造りの味を食卓へ ♪弁当等御予算に応じて作ります♪弁当 おそうざいの店まんちゃんは町内に限り配達もします♪

|
834・835 |
道の駅 くちくまの |
紀州の梅製品をはじめとする地元産品の販売とともに、熊野古道「中辺路街道」と「大辺路街道」の分岐点にあたることから、熊野古道や南紀エリアの様々な情報を提供しています♪

|
836・837 |
前山不二信 |
和歌山とバスピンとユーミンをこよなく愛するフージンさん♪人通りの多いお宅の前にお願いしました♪

|
838・839 |
紀三井寺ガーデンホテルはやし |
すみたにがお風呂に飛び込むCMでもお馴染み♪温泉と宴会なら「はやしで決まり♪」

|
840・841 |
ぬのびきや |
紀三井寺の参道にある八百屋さんのスーパー♪新鮮な果物を多数取り揃えています♪

|
842・843 |
常夜燈 |
選び抜かれた珈琲豆で淹れる珈琲は絶品♪お洒落な雑貨も多数取り揃え♪

|
844・845 |
喫茶べべ |
紀三井寺で1979年創業の老舗喫茶店♪コーヒー、紅茶、カレー、オムライス、などメニューも多彩♪

|
846・847 |
よねだ自転車店 |
 |
848・849 |
紀三井寺薬局 |
 |
850・851 |
フローラ |
住宅地の中にひっそりと構える、隠れ家的ヘアサロン♪スタッフの方は皆さん明るく、楽しみながら美しくなれます♪

|
852・853 |
わかやまファーマーズマート紀ノ国フルーツ村 |
地元和歌山の生産農家から届いた新鮮な果物や野菜などをお安くお求めいただけます。また、和歌山産果実を使ったフレッシュジュースが楽しめるお店やくろさわ牧場の牛乳を使ったソフ トクリーム、高級和三盆を使用したロールケーキ「紀の国ロール」などスイーツショップもあります。

|
854・855 |
黒潮市場 |
地元は勿論、日本各地から新鮮な魚介類が集まる海鮮市場で、自慢の”生の鮪(まぐろ)”をはじめ、新鮮な海の幸をバーベキューや丼・寿司などで味わえます♪そして何と言っても一押しの「生マグロ」はお客様の目の前で毎日解体即売をしています♪

|
856・857 |
和歌山マリーナシティ |
フランス、イタリア、スペインの街並みを本格的に再現した。海に囲まれたとってもロマンチックなテーマパーク。楽しいイベントや、大興奮のアトラクションもギュッと詰まっています♪

|
858・859 |
紀州黒潮温泉 |
底1500m、一億年前の地層から湧き出た太古の源泉。和歌浦の素晴らしい眺望と良質な湯が身も心も開放して、癒しと活力を与えてくれます♪

|
860・861 |
和歌山マリーナシティホテル |
オーシャンビューのリゾートホテル【和歌山マリーナシティホテル】。自然に囲まれた土地柄、そして海に隣接する立地が、優雅なリゾートステイを実現します。その魅力を五感で感じスペシャルなお時間をお過ごしください♪

|
862・863 |
たこ焼き かくれんぼ |
和歌山県産品フェアたこ焼選手権連続優勝の味「かくれんぼ特製しょうゆネギ」は絶品♪

|
864・865 |
ひでや |
毎週(土)(日)(祝)「和歌浦漁港おっとっと広場」にて、ひでや2号店を10:00~14:00まで営業♪本店 は四番丁にあります♪

|
866・867 |
やぶ新 |
和歌の浦湾で捕れる「しらす」は新鮮で、釜茹で後の鮮やかな白さが特徴です♪

|
868・869 |
和歌の浦観光協会 |
和歌の浦は平安の昔から万葉集の歌枕として詠まれた景勝の地、夕陽の美しい和歌の浦へ是非お越し下さい♪

|
870・871 |
おっとっと広場 |
和歌浦湾で獲れる「わかしらす」「あさり」「アシアカエビ」など新鮮な魚介類や水産加工品を直販価格で販売♪

|
872・873 |
EMショップ 百姓家族 |
自然豊かな和歌山で育てた野菜、果物、お肉を取り揃えて皆様の安心ライフを応援しています♪

|
874・875 |
ジュリエッタ |
流行に流されない普遍的な美しさを追求したスタイルをご提案♪スタイリストが最後まで責任を持って丁寧に担当します♪

|