ポスターNo |
協力者 |
紹介 |
446・447 |
福岡書店 |
読みたい本がみつかる、海南駅前にある本屋さん♪あらゆるジャンルの書籍.雑誌を取り扱っています♪みんなのサインも貰ってくれました♪

|
448・449 |
よってって高野口店 |
生産者さん自慢の野菜や果物、加工品が勢ぞろい♪地元和歌山はもちろん、大阪・奈良の逸品も豊富に取りそろえ♪毎日がお買い得価格の業務スーパー商品もお買い求めいただけます♪

|
450・451 |
こにしシューズ&バック |
創業90有余年の靴とバッグのお店です♪

|
452・453 |
本と文具つもり |
書籍や文具の品揃えがよく、ポップやサインが沢山貼ってある楽しいお店です♪

|
454・455 |
よってって道の駅くどやま店 |
地元九度山町内をはじめ、県内産の農産物や加工食品などを豊富に取りそろえています♪
また生活必需品コーナーや県内産の特産品・名産品を集めたお土産コーナーも設けています♪ |
456・457 |
ベーカリーカフェ パーシモン |
焼きたてパンや季節の果実を使ったアイスクリームやフレッシュジュースなどを販売しています♪また、九度山名産の柿を原料にした「柿パン」など、九度山オリジナルのパンもそろえています♪ |
458・459 |
道の駅柿の郷くどやま |
世界遺産や真田幸村の情報を発信する「世界遺産情報センター」です♪
九度山観光の際は是非お立ち寄りください♪ |
460・461 |
野上石油店 出光九度山SS |
九度山町には、真田庵・慈尊院・勝利時などの史跡をはじめ、玉川峡・丹生川などの自然にも恵まれたすばらしい町です♪九度山へ、高野山へお越しの際は是非一度お立寄りください♪

|
462・463 |
真田ミュージアム |
平成28年3月13日(日)にオープンした九度山・真田ミュージアム♪ここは真田昌幸・幸村・大助の真田三代の物語を長く後世へ語り継ぐことを目的とした施設です♪
ぜひ、戦国末期に生きた真田三代の軌跡を体感してください♪ |
464 |
梅下百貨店 |
暮らしの道具、昔のものから今のものまで、なんでもあります♪
「こんな物どこに!」「こんなん今頃あるやろか?」とお思いの時どんな事でも御相談下さい♪ |
465・466 |
(有)太陽食品 |
大陽ソースは、お好み焼・たこ焼・焼そば用として研究を続けて50年近くなります♪
開業をご計画のお客様と共に美味しさを追及すべく、実習体験設備を完備しております♪ |
467 |
衣料のひらきゅう
カフェ KUDOYAMA1448 |
日常の生活にアクセントをつけるおシャレ洋品と暮らしに必要な衣料品をそろえています♪
よくしゃべるオバサン2人があなたとのおしゃべりをお待ちしております♪さらに地域に密着した商店となる様、心掛けています♪自分たちの地元で、フルーツがたくさん食べられる場所が欲しいとの思いで作りました♪
フルーツに限らず、地元の皆様や、九度山に観光で来る方々がちょっと一息つけるようなそんな場所提供もできればと思っています♪ |
468・469
470・471 |
日の丸観光
たび丸ツアー |
和歌山・大阪など旅の行き先や内容に応じた観光バスをご案内から企業様の通勤、学生様のイベントの送迎や冠婚葬祭など送迎なども行っております♪
団体様、グループ様にご満足いただける、ゆったりとした空間と充実設備をご提供します♪たび丸ツアーは、日の丸観光バス(株)が運営するツアー専門の会社です♪
たび丸でバス旅に行こう♪♪ |
472・473 |
フォルテワジマ |
ぶらくり丁にある複合商業施設♪オシャレマダムの衣食住全てがこちらで揃います♪

|
474・475 |
石窯ポポロ |
「農とまちをつなぐ」がコンセプトの農園レストラン♪にこにこのうえんの無農薬野菜や地元の新鮮食材などを使った、安心・安全な料理を提供しています♪ピザめちゃめちゃ美味い♪

|
476・477 |
たこ焼き 中々 |
中ぶらくり丁のふわふわトロトロのたこ焼き屋さん。5種類のソースとトッピングが選べ、持ち帰りとイートインもできる♪

|
478・479 |
くすり オカ |
ぶらくり丁にある老舗くすり店♪ |
480・481 |
コーヒーショップナカムラ |
フォルテワジマ近くの老舗純喫茶♪ソファー席から中庭を眺めながら飲む珈琲は格別♪ホットケーキにクリームソーダも♪

|
482・483 |
御坊南海バス(株)小野町SS |
コーティング技術認定店キーパープロショップです♪愛車をキレイにしませんか?
|
484・485 |
蜂谷クリーニング |
 |
486・487 |
蕎麦 野田や |
そばつゆは関東風で甘さを控えた濃いめにしており、ひきたてのそばの香りと食感を楽しんでもらいたいです♪

|
488・489 |
Pahn Place croûton(パンプラスクルトン) |
野菜ソムリエ、豆腐マイスターの資格を持つ店主が、和歌山の旬の野菜を使ったパンや豆腐を練り込んだパンなど、オリジナリティーにこだわった健康志向のパンをパン職人の娘と二人で焼き上げています♪

|
490・491 |
ミスタータイヤマン(株)山崎タイヤ商会 |
お客様の車の安心・安全を実現するためにプロとして高品質な技術、有益な情報を提供します♪

|
492・493 |
あすなろ |
税務・会計のサポートはもちろん、経営方針の検討や経営計画書作成にも力をいれております♪

|
494・495 |
タプロース |
和歌山市駅の近く、ボリュームたっぷりなオムカレーが魅力の洋食屋さん♪

|
496・497 |
チャレンジドワークショップぶらりーく |
ひとつひとつ真心を込めた手作り雑貨の販売♪Tシャツやトートバッグなどの、オリジナルプリントの注文もできます♪難病や障がいを持つ人が運営・制作しています♪

|
498・499 |
有限会社パッシュ |
1990年設立のアナログ時代からデジタル時代まで把握した広告制作会社です♪

|
500・501 |
ゆかわ理容所 |
創業90年の老舗の理髪店♪一人一人違う頭の形に合わせてお客さんと一緒にスタイリングを考えます♪

|
502・503 |
珈琲館BUILD |
先代ママさんから引き継がれた調度品やコースターなど、昭和を感じさせるレトロなお店です♪

|
504・505 |
tunagu |
高品質で独特の風合いが評価され、国内外の高級ブランドに利用されている和歌山の丸編みニットの魅力を発信するセレクトショップです♪

|
506・507 |
SUISEI COFFEE |
live on(生き続ける)がテーマ♪和歌山市の著名な珈琲店「The Roasters」、「かわさき」、「喫茶ピュア」の豆をセレクト♪

|
508・509 |
SiMs建築設計 |
住宅に限らず店舗設計も行なっております♪また、古い建物に新たなストーリーを与え、既存建物を再活用していくリノベーションの事例も複数あり、経験を生かしたご提案をさせていただいています♪

|
510・511 |
THE SMILE CHOCOLATE |
コロンビア産のカカオで、余計な植物性油脂を添加していないピュアチョコレートを使用しています♪シンプルで力強く、大人から子どもまで楽しめます♪

|
512・513 |
紀国堂 |
江戸時代の和本、刷り物、明治・大正・昭和時代の古書、紙物資料、絵葉書、昭和~現在までの古本など幅広く取り扱っております♪

|
514・515 |
あずま整骨院 |
痛みの原因を考えることで「症状の改善」と「予防」を同時に取り入れた治療を行っています♪患者さん一人ひとりの体調を把握するために会話によるコミュニケーションにも力を入れています♪

|
516・517 |
天津プラス |
夕焼け天津飯は卵の味が濃く、野菜あんかけ天津飯は野菜たっぷり♪リーズナブルでボリューム満点の中華料理店です♪

|
518・519 |
ローマ |
ガーデンパーク和歌山近くにある焼きたてパンの店「ローマ」♪
昭和世代には懐かしいイズミヤパンの味、スイートチョコやフルーツパンが人気です♪ |
520・521
522・523
524・525
526・527
528・529 |
スズキアリーナ狐島
U’s STATION狐島
スズキアリーナ東山
スズキモーター和歌山 広川店
スズキアリーナ岩出バイパス |
スズキモーター和歌山はスズキの新型車をはじめとした、情報、試乗車検索/店舗検索などの各種サービスを提供する和歌山県のスズキ正規ディーラーです♪

|
530・531
532・533 |
Dr.関塾 和歌山松江北校
クレールアイル |
1対1から1対3まで、子どもに合わせたカリキュラムで優しく教えてくれる、個別指導の塾です♪
介護予防の健康サロンや各種お教室、レンタルスペースと地域の人たちを繋ぐコミュニティスペースです♪

|
534・535
536・537 |
休暇村紀州加太
スカイカフェ風の歌 |
高台から紀淡海峡の絶景を望む温泉リゾートホテルです♪
四季折々の鮮魚料理を楽しみ、潮風を感じる爽やかなひと時をお過ごしください♪海を眺めながら珈琲が楽しめます♪
オリジナルのハンバーガーやサンドウィッチなどのフードメニューもあります♪ |
538・539 |
あたらし屋 |
ベッドを備えた和モダンな客室も用意する、海沿いに建つレトロな旅館♪
最上階に紀淡海峡を一望する展望大浴場を併設♪ |
540・541 |
ひいなの湯 |
パノラマビュー付きバスを備えた客室や和洋室スイートも備えたアットホームな温泉旅館♪天然温泉の展望露天風呂、懐石ダイニングも併設♪

|
542・543 |
満幸商店 |
海産加工品を販売する土産物屋を併設する店内は昔ながらで庶民的な雰囲気♪魚介焼きやしらす丼などの海鮮料理を提供しています♪

|
544・545
546・547 |
キッチン大ちゃん kitchen daichan
鎹かすがい |
加太で採れた魚介類を使用したパスタやケーキ、プリン、和歌山県産のフルーツを使用したアイスクリームなど地元で採れた食材を使用するにこだわってます♪
新鮮な魚介料理をはじめ、特製味噌ダレが絶妙な「スペアリブ」や備長炭でじっくり焼き上げた「テバ先」などの焼物がおすすめ♪

|
548・549 |
青少年国際交流センター |
長年親しまれてきた「少年自然の家」が「和歌山市立青少年国際交流センター」に生まれ変わりました♪

|
550・551 |
ゑびすや(えびすや) |
メニューの中にしらす、活魚、ワカメ、ひじき、寒天、野菜等、出来る限り加太、和歌山産の物を使用する事を心がけております♪

|
552・553 |
小嶋商店 |
よもぎ餅は加太の山林から摘んできたよもぎと杵つきのもち米で作っているのですごく粘りがあってモチモチです♪

|
554・555 |
満幸商店Ⅱ |
加太にある人気食堂、満幸商店の二号店♪
名物メニューのわさびスープは鯛の骨から取ったダシの効いたスープでお好みで刻みわさびを加えていただきます♪ |